SERVICE雨と東京と支援事業
サイト制作
- ウェブサイト(LP)制作
- ウェブサイト(LP)改善
- オウンドメディア制作
- ECサイト制作
- 主要KPI分析
- CVR改善
広告運用
- Facebook広告
- Instagram広告
- Google広告
- Yahoo!広告
- Pinterest広告
コンテンツ制作
- SEO記事作成
- YouTube動画作成
- ホワイトペーパー作成
- コンテンツマーケティング
サービス開発
- サービス企画
- システム開発
- システムの保守管理
- ニーズ調査
- PdM
TEAM雨と東京とチーム

スカラ(東証1部:4845)で博報堂のアドバイザーや日本マクドナルドの取締役などと共にグループ会社・スカラパートナーズの創業メンバーとして参画。その後、Branding Technology(東証M:7067)との合弁会社を創業し、取締役に就任する。2020年12月、雨と東京と株式会社を設立。マーケティング戦略の策定と実行を担う。

2018年8月から、都内のWeb制作会社にてWebデザイナーとして大手企業のキャンペーン等を担当。その傍ら個人でロゴ/Webサイトなどを受託制作。なぜか和のものに惹かれがちで日本語を愛すが、デザインするもののテイストは様々。自主制作で作字(文字のデザイン)。
-
2021.02 雨と東京と株式会社ロゴ/コーポレートサイトデザイン
-
2020.11 MeltyCakeロゴ/パッケージ/サイトデザイン

主にWebサービスに関わるデザインを行うデザイナー。
現在は金融系ベンチャー企業にて、新規事業のリードデザイナーとしてデザイン全般を行ないながら、個人でもWebやロゴなどのデザインを行っている。
-
2020.08 CAMPFIRE Angels ロゴ/サイトデザイン

Web制作会社・広告代理店などでキャリアを積んだクリエイター。企画を考えるのが得意で、メディアを問わずPR用の動画や記事の制作、SNSの運用、リアルイベントの設営などに携わることが多い。近年はコロナの影響もあってYouTubeを主戦場としている。芸能、ゲーム、漫画、アニメ、音楽などの領域が好き。趣味はマーダーミステリーゲーム。

教育系ベンチャー企業にてサイト分析や改善を担当し、数億〜数十億までのグロースを経験。その後同社にて教育事業の立ち上げを担当し、マーケティング戦略立案や社内研修の策定、教材開発などを行う。2021年5月にコンテンツマーケティングやサイト分析・改善に強い合同会社PENGINを設立し分析や改善施策立案を担う

大学在学中にキュレーションアプリの開発会社を共同で立ち上げ、アプリ開発などを担当。その後、越境ECの開発責任者を経験し、物流スタートアップ207に初期メンバーとして入社。大型の資金調達を経験したのち、2020年に「リアルとバーチャルを繋げる」をミッションにhitobaseを起業。
その後はライブ配信・飲食店のDX・コミュニティに関する3社を共同で設立しVPoE / 開発責任者を担う。そのほか、大手放送局プロジェクトのテックリードとしてソフトウェア開発責任者を担う。

2014年高校3年の10月にYouTubeを初め、7ヶ月で1万人突破、その後登録者100万人越えのディレクターやチャンネル新規立ち上げに携わり、広告収益10倍、MDの売上増加などに貢献。2022年株式会社OneAcreの役員に就任。現在は企画、撮影、編集、分析を一気通貫に行い、TikTokを主戦場に広告や運用を担う。

リクルート・ゲーム・バイク・観光・イベントなど、幅広いWebサイトのデザインに従事。上場企業やtoB向けの制作実績あり。
アプリのUI設計業務、セミナー・音楽・ゲーム・格闘技・アニメなど様々な配信素材のデザイン制作業務。バイク雑誌や塗装業者、アイドルのイベントロゴなどの制作にも従事。

2017年頃からゲーム実況者の動画編集を開始。2020年に個人事業主として独立し、動画編集のディレクターとなる。現在はゲーム実況動画だけでなくメイク、対談、バラエティなど多方面の動画編集や、配信や撮影スタッフ、YouTubeチャンネルのコンサルを行う。
ポーカーが好きが転じ、ポーカーディーラーとしての一面も持つ。